自分のブログはどんな言葉で検索されてるのか・・・
メインブログの方はGoogleさんのアドセンスを貼って収益化してる。
アドセンスをやってる人が気になるのは検索からの流入だけど、どんな言葉で自分のブログが検索されてるのか知る事もブログの収益化には大切。
まぁ、大切とは言ってもオレの場合は好きな事を好き勝手に書いてるだけなので、検索ワードなんか気にした事はないんだけどww
とは言っても、どんな言葉で検索されてるのか少しは気になる(少しだけ!)
そこで調べてみたんだけど・・・
予想通りだけど、ロクな言葉で検索されてないww
「ノンケ 落とし方」とか「肉のはせ川 まずい」とか・・・。
肉のはせ川なんて地元の店は閉店してるのに(サービスの悪さとコロナの影響と思う)。
どんな言葉で検索されるか分からないし、地道に書き続けるのが収益化への近道なんじゃないかと思ってる。
もっとも、検索されそうな言葉をチョイスして、それに沿う記事を書くのがベストなんだけど。
オレにそんな芸当ができるわけないし、コツコツ書くだけww
生きるのに 一生懸命!(本館)はこちら~
https://masato-motto.site/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません