県庁所在地なのに・・・
日本には47都道府県があるんだけど、県庁所在地なのに垢ぬけない街ってのはいくつか有る(個人的な見解だけどなww)
たとえばオレの住んでる県なんか県庁所在地なのに人口で言えば近隣の市よりかなり少ない。
人口が少ないんだから近隣の市よりも田舎然としてる(良い悪いは別問題ww)
もちろんJR線も通ってるけど・・・
1時間に2本ペース!(泣)
県庁所在地のJR線の駅の本数が1時間に2本程度って、ここに住むようになった時は驚いたぞ。
で、何が困るって終電の時間が早すぎること。
ちょっと飲んで帰ろうにも最終が22時過ぎとか・・・
ノンビリ腰を据えて飲めない!ww
終電間際の駅の様子だけど、とても県庁所在地の駅に思えない人の少なさ。
まぁ、こういう言葉もあるからな・・・
住めば都!
自分の住んでる街が一番だと思うようになった。
こういう言葉もあるし・・・。
郷に入っては郷に従え!ww
生きるのに 一生懸命!(本館)はこちら~
https://masato-motto.site/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません